よっし〜2022年11月29日読了時間: 1分耳に痛い周波数更新日:2022年11月30日その周波数をカットするのにEQが活躍します。1つ性能のいいEQを持っていると便利です。手前の薄いグレーが修正後、後ろの濃いグレーが修正前です。水色の●の上あたりの薄いグレーが凹んでるの分かりますか?オススメEQはKirchhoff EQとPro-Q3です。歯擦音とは違います。(歯擦音も耳痛くなりますが・・・)
その周波数をカットするのにEQが活躍します。1つ性能のいいEQを持っていると便利です。手前の薄いグレーが修正後、後ろの濃いグレーが修正前です。水色の●の上あたりの薄いグレーが凹んでるの分かりますか?オススメEQはKirchhoff EQとPro-Q3です。歯擦音とは違います。(歯擦音も耳痛くなりますが・・・)
①コンプレッサー初歩 物語スレッショルド(しきい値) A君:1発目ベースこんなに音大きくなくていいんじゃない?少し歪んでるよ! B君:どうすんの?フェーダー下げる? A君:いや!頭の部分だけだからフェーダー下げても次の2発目の音が低くなるしフェーダー操作したら「ノリが悪く」なるから、ベースのフェーダーpluginにコンプレッサー刺してスレッショルド下げて^^ B君:あれ変わらないね? A君:スレッショルド決めただけじゃ何も